第8回 ヒーロー忍者アカデミー  ~忍者体験キャンプの巻~

最初のヒーロー忍者と言われている『猿飛佐助』は三代目・玉秀斎たちが大阪・船場で出版した講談速記本に描かれました。つまり、ヒーロー忍者発祥の地は大阪・船場なんです。その船場で開講する「ヒーロー忍者アカデミー」の教室はヒーロー忍者が大活躍し始めた大正時代に建てられた登録有形文化財・青山ビル地下にある隠し部屋『北浜ロンド』です。

特別教室への入室は、20名様限定!! ご予約はお早目に♪♪

今回のテーマは、 【子供たちに大人気の忍者体験キャンプは、今年35周年!!その人気の秘密に迫ります】

少年自然の家などで、子どもたちと自然との触れ合いの機会を創造してきた河村さん。そんな中、忍者が習得していた忍術がキャンプにも活かせることに気付きました。忍者体験キャンプと題されたこの企画はいつも満員。超人気企画となりました。どんな忍術がキャンプ仕様になったのか、簡単な体験もさせて頂きながら、人気の秘密に迫ります。

特別講師:京都府立るり渓少年自然の家所長 河村昌樹

日本キャンプ協会キャンプディレクター1級、全国体験活動指導者認定委員会主任講師、CONEトレーナー、CONEリスクマネジメント講師など、自然体験活動に関する多くの資格を取得し、忍者と自然体験活動を結びつけた忍者体験キャンプを1990年から行っている。日本キャンプ協会キャンプディレクター1級、全国体験活動指導者認定委員会主任講師、CONEトレーナー、CONEリスクマネジメント講師など、自然体験活動に関する多くの資格を取得し、忍者と自然体験活動を結びつけた忍者体験キャンプを1990年から行っている。

専任講師☆四代目 玉田玉秀斎

当代 玉田玉秀斎は、ロータリー交換留学生としてスウェーデンへの留学をきっかに、日本に興味を持ち、2001年 四代目 旭堂南陵に入門。2016年 四代目 玉田玉秀斎を襲名。2024年 三重大学大学院・人文社会科学研究科修士課程「忍者・忍術学」コースを修了。2024年 和歌山大学大学院・観光学研究科博士課程にて更なる研究に没頭中。

講座概要

🔳テーマ:~忍者体験キャンプの巻~~
🔳日時:2025年10月7日(火)*受付18:30~
    ・講 談 18:45~18:50 ミニ忍者講談
    ・講 義 18:50~20:00 クロストーク
    ・交流会 20:00~20:45
🔳特別講師:京都府立るり渓少年自然の家所長 河村昌樹さん
🔳講師:講談師 四代目 玉田玉秀斎
🔳参加費:3,000円 *受付にてお支払いください。
・交流会時のソフトドリンク、おつまみ代込み
🔳定員:20名(先着順)
*定員になり次第、受付終了
🔳会場:北浜RONDO(ロンド)
 大阪市中央区伏見町2-2-6 青山ビルB1
 →アクセス案内
🔳主催:ヒーロー忍者プロジェクト 忍びの会
🔳主管:大坂・忍び文化観光プロジェクト
🔳協力:忍びの里伊賀甲賀忍者協議会、伊賀流忍者観光推進協議会、青山ビル
🔳運営:船場講談倶楽部

申込フォーム

お申し込みは、→ 

お問合せ

ヒーロー忍者アカデミー運営事務局(船場講談倶楽部)
e-mail: sembakodanclub●gmail.com *●印を「@」に変換ください。

会場地図

忍者にとって最も大切なのは「学び続ける」こと!